海外ドラマで英語に慣れる!おすすめ番組4選!

こんにちは~カシュウです。

 

「英語学習に海外ドラマがおすすめだよ!」というのは聞いたことありませんか?

英語を使ったり、聞いたりする環境が身近に無い場合でも、ネイティブのやりとりをナチュラルなスピードで体験できるからおすすめされるんですよね。

では、どんなドラマが良いのかというのを紹介していきます!

海外映画ではなくドラマがおすすめな理由

なぜドラマがおすすめかというと、

時間が短いから

なんです。

 

単純な理由ですが^^;

映画だと短くても90分ぐらいから、120分ぐらいはありますよね?

なので、毎日見るにはちょっと時間がかかり過ぎてしまいます。

 

その点、ドラマなら30分ぐらいです。

しかも、映画に比べてドラマの方が会話が多いという特徴もありますので、英語をたくさん聞くためにもやっぱりドラマがおすすめということです。

 

英語に慣れる!海外ドラマを選ぶ3つのポイント

海外ドラマもアクション、コメディ、SF、恋愛など種類がたくさんあります。

人気のあるドラマから観はじめても良いですが、英語に慣れることを目的とするなら次のポイントに気をつけて選んでみてください。
  • 観ていて楽しいドラマにする
  • 専門用語があまり使われていないドラマを選ぶ
  • 会話が多いドラマを選ぶ
当たり前のようですが、観ていて楽しいドラマでなければ、なかなか続けられませんので好みに合ったものを選んでくださいね。

何よりも、楽しむ!

せっかくですから、楽しんで観れるものが一番だと思います。

 

次に、専門用語。

法律系のLow and Order、アリーmy love、医療系のDr.House、ボディー・オブ・プルーフなど、専門用語が多く出てくるドラマは、日常の会話もありますがあなた自身が必要としているジャンルであれば良いですが、英語に慣れるためであれば、専門用語は日常で使わないので、避けた方が良いと思います。

 

次に、会話の量です。

アクションやSFなどは、会話よりも動きで魅せる部分があるので、会話量が少ないドラマもあります。楽しいのはわかりますが、英語に慣れるにはちょっと不向きかなと思います。

 

英語会話の宝庫!海外ドラマおすすめ

では、次におすすめの海外ドラマを紹介していきます。

フレンズ

フレンズは1994年にシーズン1がスタートして、10シーズンまで続いた大人気のコメディドラマです。

ニューヨークで暮らす、男性3人と女性3人のグループの日常を描いていて、飾らないやり取りがおおいので、ちょっと使ってみたい言い回しなどがたくさん出てきます。

 

ママと恋に落ちるまで

ママと恋に落ちるまでは、フレンズに続くコメディドラマです。


タイトルでママと恋に落ちるまでなのに、いつになったらママの話になるの??と気になってみ続けてしまいたくなります。

このドラマも専門用語があまり出てこないので、日常会話に慣れるならおすすめです。

 

ゴシップガール

マンハッタンの名門校に通う高校生たちのセレブのティーン達を描いたドラマです。


若い子たちの悩みとか内面にも触れているので「この子たちどうなっちゃうんだろう??」と気になってついつい見てしまいます。

若い子たちの日常会話を楽しめると思います。

 

Sex and The City(セックスアンドザシティ)

ニューヨークを愛するキャリアウーマンの4人の女性が主役の大人気ドラマです。


ファッション、仕事、友情、恋愛など、大人の女性の言い回しが魅力です。女性目線のドラマなので男性にはちょっと疑問を持つ方もいるかもしれませんが、むちゃくちゃな大人の女性という意味で楽しいドラマです。

ファッションに興味がある人はおすすめですよ!

 

まとめ

外ドラマを選ぶポイントは、
  • 観ていて楽しいドラマにする
  • 専門用語があまり使われていないドラマを選ぶ
  • 会話が多いドラマを選ぶ
です。

楽しみながら、英語に触れる機会を増やして英語にどんどん接してくださいね!

今回おススメさせてもらったドラマは、会話がとても多い物ばかりですし、恋愛ネタが多いのでコミュニケーションをとるために使えるフレーズがたくさん出てきます。

好みのドラマが見つかったら、お気に入りの登場人物になりきって口に出してみて、英語に慣れていったくださいね。

 

 

コメントを残す

サブコンテンツ

プロフィール

こんにちは。カシュウのブログへようこそ:)


私は海外留学経験無しでも、英語を使って貿易事務のお仕事を数年していました。

この頃は、英語を身につけることに必死で、あれこれ教材を買っては次に移るという何とも無駄な経験もしていたのを覚えています。


ですが、
そんな私でも、あることをきっかけに英語が口から出てくるようになりました!
難しい勉強とおもわずに、楽しく英語を身につけるまでの
⇒詳しいプロフィールはこちら

タグクラウド

このページの先頭へ